SSブログ

2015動物愛護フェスティバルinえべつ ご来場のお礼 [2015フェスティバル]

11222286_626959857446268_4900141035244569395_n.jpg



先日の動物愛護フェスティバルでは途中突然の激しい雷雨に見舞われイベントの続行も懸念されましたが、なんとか天候も回復し、大きな事故やトラブルもなく盛況のもと無事閉幕出来ました事、心より感謝申し上げます。

開催に当たりましては酪農学園大学さまを始めとして、ご参加頂いた多くの企業や団体の皆様のご協力なくしてはこのイベントは成り立ちません、この場をお借りし心より感謝申し上げます。


また参加頂きましたご来場者の皆様本当にありがとうございました。
大雨にあたり、ご来場の皆様、沢山の子供達、愛犬たちが体調など崩されないと良いのですが。




2015-09-27 10.10.41.jpg

 
今年度はテーマとして「知ってみよう!天売島のネコのこと」を掲げ、北海道獣医師会や酪農学園大学も関与する「人と海鳥と猫が共生する天売島連絡協議会」の活動報告や、天売猫の譲渡会などを行いました。

市民にこの問題を知って頂くと共に、天売猫の譲渡会では10頭中4頭の里親が決定する有益な活動となりました。

また本年度初開催となりました大学特設のドックランでは初開催にもかかわらずワンちゃん67頭、飼い主様115名がご来場される大盛況で、市民の皆様のご要望の大きさを実感されました。




12032259_626959837446270_4647230463285958111_n.jpg


不安定な天候の中開催された今年のフェスティバル、途中雷雨に見舞われる悪天候の中ではありますが最終的には3500名もの来場者を迎え事故もなく無事フェスティバルを終了することができ、運営一同ほっと胸をなでおろしております。


今年度のフェスティバル楽しんで戴けましたでしょうか?
沢山の皆様に来て頂き心より感謝申し上げます。
 
また来年も「動物愛護フェスティバルinえべつ」をよろしくお願い致します。

トラックバック(0) 

会場設置完了 [2015フェスティバル]

本日は午後より主催団体である江別市小動物開業獣医師会の先生方と、酪農学園大学看護学類の生徒さん、江別市市民生活課さまのご協力を頂戴しフェスティバルの会場設置を行いました。

時折小雨の降るあいにくの天気でしたがなんとか全テントの設営や机や電源などの備品の搬入を行いました。

12036775_626500990825488_1981580592689371258_n.jpg


完成した第1会場の様子
ずらっとテントが並びます。



12042620_887138628037296_7229938889899620615_n.jpg



第2会場の様子

Disc Dog Sapporoさま、リバティアイランドさまには運動会会場のフェンスの設営をして頂きました。




12063759_626501000825487_8077125156901396026_n.jpg



今年度初となる特設ドックランの様子

想像以上にしっかりとした柵の素材、素敵な芝のドックランが完成しました。
ドックラン担当の教員の方、生徒さんによるドックランの試験運用も無事済んだようです。




後は明日の開催を待つばかり

天気予報では雨のマークも一部見られるようですが、何とか好天に恵まれ開催出来ることを祈るばかりです。

沢山の皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。


皆で素敵なフェスティバルを作っていきましょう!




トラックバック(0) 

北海Doぶつnet ブースご紹介 [2015フェスティバル]

北海Doぶつnet は北海道内にて個々で活動している既存の団体・個人ボランティアが枠を超えて、実行委員会形式で連携を取るために発足した団体で、昨年も当フェスティバルにご参加いただいたツキネコ北海道さま、ニャン友ネットワークさまが中心として活動され、行政における犬・猫の殺処分ゼロ、ノラ猫・飼育放棄されるペットがいなくなる社会、「人と動物との共生を目指す」事をテーマに活動しています。


今回は犬のM基金さまも「北海DOぶつnet」の一員として参加されています。



今年のフェスティバルは『 知ってみよう天売島のネコのこと 』をテーマにフェスティバルを開催しますが北海DOぶつネットさまは「人と海鳥と猫が共生する天売島連絡協議会」の一員としても活動され、馴化した野ネコの新たな飼主さがしにご協力されています。




第1会場にテーマ団体さまを一角に集めた特設ブースエリアを設置し天売の野ネコ対策をご紹介しますが、「北海DOぶつnet」さまも同ブースエリアにて、会の活動の紹介コーナー、パネル展示、チャリテイーグッズ販売の他、ツキネコ、ニャン友ブースでは猫の譲渡会を行います。


今年度は初参加の犬のM基金さまによる犬の譲渡会も同時に行うそうです。

ワンコを家族に迎え入れたい方のご来場お待ちしております。


ぜひ沢山の方に足を運んでいただき良いご縁が生まれると良いですね!


*運営の方に何件か問い合わせがありましたが、フェスでの譲渡会参加猫の頭数ですが、天売、ツキネコ、ニャン友合わせて最大30匹を予定しているそうです。






トラックバック(0) 

「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会 イベントのご紹介 [2015フェスティバル]

 「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会は、フェスティバル当日以下のような企画を実施予定です。
 是非、ご来場いただき、天売猫の取り組みを知っていただければと思います。


 
 ●天売猫の譲渡会(D1号館)
 10匹前後の天売猫が参加予定です。これらの天売猫は島で捕獲後、動物愛護NPOさんや預かりボランティアさんなどの元で馴化作業(人に慣れるよう飼い慣らすこと)を行ってきました。他にも天売猫の取り組みに協力をいただいている動物愛護NPOさんの保護猫を含め、全部で30匹前後の猫が譲渡会に参加予定です。カワイイ猫たちがたくさん参加しますよ!
 
 ※ 猫の譲渡会の詳細につきましては後日詳細をお伝えする予定です。




 ●天売猫の取り組み紹介と預かりボランティア説明会(D1号館:11時30分と13時30分の2回、各30分程度)
 海鳥の楽園 天売島の紹介、なぜ天売島でノラネコ対策が行われているのか、具体的な内容を写真を交えわかりやすく紹介するほか、天売猫を自宅などで預かり馴化のお手伝いをしていただく「預かりボランティア」の説明会を行います。是非ご参加下さい。




 ●羽幌町○×クイズ(11時:子供向け、13時:大人向け、各15分程度)
 羽幌町や天売島などにまつわる○×クイズを行います。全問正解した方には羽幌町の特産物を含む豪華?商品をプレゼント!
 
 ※参加人数を制限させていただく場合があります。




 ●羽幌町の特産物販売
 羽幌町・天売島の農海産物を販売します。是非これを機会に羽幌町の特産物をゲットしてください。
(売り上げの一部は天売猫の取り組みに活用されます)




 ●パネル展示など、天売猫の取り組みの紹介
 パネルや映像などで天売猫の取り組みを紹介します




 ●羽幌町のゆるキャラ「オロ坊」来場!
 羽幌町のゆるキャラ「オロ坊」が羽幌町からやってきます。えべチュンとのコラボにも注目!

 
 他にも色々な企画をやっていますので、是非天売猫のブースにお越し下さい。
 ※時間などは当日、変更になる場合があります。  



トラックバック(0) 

フェスティバル最終全体会議開催 [2015フェスティバル]

12047426_787188778064593_1262942660_n.jpg

 

昨日酪農学園大学にて2015動物愛護フェスティバルinえべつの参加団体の皆様にお集まりいただき、フェスティバル開催についての最終打ち合わせ会議が執り行われました。

平日の午後、お忙しい時間と思いますが、各団体の代表者50名にお集まりいただき、今年のフェスの準備作業の確認、当日のテント配置や運営方法や撤収などの詳細の詰めを行いました。


沢山の団体の皆様のご協力があってこのフェスは運営出来ています。
ホントに頭の下がる思いです。

フェスティバル開催まであと1週間。

今年も好天に恵まれ、事故の無い、来場者の皆様の沢山の笑顔が見られる素晴らしいイベントにできますように運営スタッフ一同最後の追い込みに入りたいと思います。

あとは前日の会場設置を待つばかり。

是非今年も「動物愛護フェスティバルinえべつ」にご期待ください。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。


昨日道新さんで江別のフェスの記事を掲載して頂きました。
小さな画像ですが紹介しておきます。


11150576_623337284475192_1160107532544054433_n.jpg





トラックバック(0) 

動物愛護フェスティバル2015 in SAPPORO [獣医師会]

11745927_933433473384953_5698799290931133844_n.jpg



江別に先駆け9月20日に動物愛護フェスティバル2015 in SAPPOROが開催されます。
今年で12回目の開催となるそうです。この機会にみなさんで動物愛護について考え・学んでみなせんか?



■ 動物愛護フェスティバル2015 in SAPPORO ■


日時:2015/9/20(日) 10:00-16:00
会場:さっぽろばんけいスキー場


<犬を連れて来場される方へのお願い>
・狂犬病予防接種、混合ワクチン接種など伝染病対策必ず済ませておいてください。(首輪には鑑札、注射済票の装着、混合ワクチン接種済証明証の持参またはスマホなどへの画像保存をお願いします)
・リードの長さは2m以内。
・飼い主様が制御出来ない様な多頭連れでの来場はご遠慮願います。
・咬傷事故など発生しないように十分に注意してください。


https://www.facebook.com/vets.sapporo


今年も「にゃんとも狭い 世界ネコ会議」スケールアップして開催だそうです。

猫好きな皆様、ご自慢の愛猫写真をスマホに入れて、9/20(日)は さっぽろばんけいスキー場センターロッヂへお集まりください!



今年は会場となるさっぽろばんけいスキー場までのバス時刻表も記載しました。会場周辺の渋滞緩和も考慮し公共交通機関でのご来場も宜しくお願い致します。

11717537_933433746718259_3041735841403338689_o.jpg





トラックバック(0) 

天売島のネコ問題について [2015フェスティバル]

今年度のフェスティバルのテーマ 


『 知ってみよう天売島のネコのこと 』 について
  天売島では近年、野良ネコ、野ネコが増加し海鳥を捕食するなどの問題が生じており、早急に対策を講じなければ海鳥をはじめとする天売島の生態系に深刻な影響が起こることが懸念されています。
そのため、羽幌町、北海道、環境省、北海DOぶつネット、北海道獣医師会から成る「人と海鳥と猫が共生する天売島連絡協議会」は野ネコ・野良ネコの捕獲作業や、捕獲したネコの馴化作業を行い新たな飼い主探しを随時行っていく活動を行っています。今回はこれらの活動を紹介していきたいと思います。 




天売1.JPG



天売2.JPG



天売3.JPG



天売4.JPG




トラックバック(0) 

大学生協のご案内 [2015フェスティバル]

生協.jpg



日曜は本来大学生協はお休みの日ですが、今年もフェスティバルのため臨時営業して頂く事となりました。


●食堂営業:通常よりはメニューは絞りますが11:00~14:00まで営業。
低価格でリーズナブルな学食メニューをお召し上がりいただけます。

15:00には閉鎖。


●購買店の営業:例年は外での営業を行っておりましたが、本年は通常店舗の特別営業で対応させていただきます。

パン、弁当の他、飲み物や酪農学園オリジナルのアイス、バターなどの購入が出来ます。

また、たこ焼きとクレープの出店を店舗前のホール内にて開催します。

営業時間は10:00~15:00 

学園ホール閉鎖15:30



となります。

ぜひフェスティバルは大学生協をご利用ください。




トラックバック(0) 

当日用パンフレットのご紹介 [2015フェスティバル]

『2015動物愛護フェスティバルinえべつ』の当日配布用小冊子の原稿があがってきました。

一足先にネットでご紹介いたします。

2015フェスティバル小冊子表紙.jpg


表紙・裏表紙です。


2015フェスティバル小冊子2-3.jpg



各会場の記載された構内地図です。


2015フェスティバル小冊子4-5.jpg


今年度は「人と猫と海鳥が共生する」天売島連絡協議会さまの行っている「天売島のの猫対策」をご紹介します。


2015フェスティバル小冊子6-7.jpg


各会場のテント配置です。



2015フェスティバル小冊子10-11.jpg


各テントでのイベント内容、サブイベントの受付方法・受付時間です。


2015フェスティバル小冊子12-13.jpg


ぜひ天売島に足をお運びください。


2015フェスティバル小冊子14-15.jpg


酪農学園生協の営業時間と学食の利用方法

HOKKAIDOしっぽの会さまのご紹介です。




フェスティバルの当日用パンフレットは下記よりダウンロードできます。
印刷しご利用ください。

2014当日用パンフレットpdf





トラックバック(0) 

会場内駐車場と警備誘導 [2015フェスティバル]

構内駐車場


昨晩、酪農学園大学様にてフェスティバル当日の構内駐車場への警備誘導、使用駐車場決定の会議を行いました。
例年5000名を超える来場者、ピーク時には駐車場もほぼ飽和するので事故防止のためにも重要な会議となります。

今年度の駐車場につきましては何点か昨年と変更がございます。

フェスティバル当日、沢山の犬たちが来場するため犬同士の咬傷事故は例年の心配事項。
看護学生さんなどに場内パトロールをお願いし、来場者の皆様にも注意を呼び掛けていますが大きなトラブルが発生した場合の応急処置などは医療器具等がないため対応が不可能でした。

獣医師会からの依頼に答えて頂き今年度は酪農学園大学の付属動物病院は休診日にも係らず臨時診療をおこなってくださる事になりました。
付属動物病院は通常の診療体制となり外来の通院も行います。
また現在付属動物病院は拡張工事も行っております。

そのためフェスティバル来場者のため使用しておりました付属動物病院付近の駐車は使用不可となります。(病院利用者専用)

附属動物病院へのロータリーには警備員1名を配置しますので、外来受診者は警備員にその旨おつたえください。


過去何件か身体が不自由なので近くに駐車スペースはないかとのお問い合わせがございました。
今年度は運営で検討し数台のスペースですが第1会場横の学生駐車場に専用スペースを設けました。
警備員に伝えて頂ければ専用駐車場へ誘導させて頂きます。


フェスティバル会場内の主な駐車場を掲載しました。
利用不可、通行不可の場所もございます。
円滑な駐車場管理・運営のためご利用いただける駐車場は警備員が指定させて頂きます。
以下のルールをお守り頂き、事故の無い楽しいイベントを皆で作りましょう!



重要 <ご来場の皆様へのお願い>

お車でお越しの皆様へのお願い

フェスティバル当日はたいへんな混雑が予想されます。会場内には駐車場をご用意しておりますが例年ほぼ飽和の状態となっております。
(今年度も駐車スペースの増強は行っておりますが・・・。)

可能な方は公共の交通機関のご利用や、自家用車での乗り合わせによるご来場をお願いいたします。

駐車台数にも限りがございますので、メイン会場から遠方の駐車場に誘導させていただく場合もございます。
また混雑の具合によりましてはお車での入場制限を行う場合がございます。

ご理解とご協力をお願いいたします。

当イベント内では警備誘導スタッフの指示に従って頂けますようお願い致します。



来場者・イベント参加者の皆様へのお願い

●各自のごみや同伴動物の排泄物はきちんと持ち帰りましょう。
●同伴動物の入場できない区域がありますのでご注意ください。
●愛犬同士のケンカ・咬傷事故など起こらないようにご注意ください。
●制御できない頭数でのご来場はご遠慮ください。
●お子様のケガや迷子などに十分注意してください。
●学園内・会場内は全面禁煙です。ご理解とご協力をお願いします。
●不明な点は獣医師会テント・総合案内でお尋ねください。
●イベント会場内・駐車場内の事故やトラブルについては責任を負いかねますので
ご了承ください。
  

皆様と一緒に事故の無い楽しいイベントにして行きましょう!

                             江別市小動物開業獣医師会・酪農学園大学・スタッフ一同





トラックバック(0)